エスキスの “分かりにくい” を “分かりやすく”。
このサイトは、
一級建築士試験の受験生を支援するサイトです
通学、通信、独学
どの手段を選んでも必ず合格することができます
あなたの意識で結果は変わる
いざ、一つ上のステージへ!
一級建築士の試験って難しすぎる
頑張っても、受かる気がしない
よく聞きますが、
それって本当でしょうか
課題はたくさん解いてきた
だから、そのつど疑問が解決されていれば
合格力がついたはず
そう、解決せずに進むから
あなたは合格できないのです

「がっちり合格ノート」は「es-navi」へと進化を遂げ、
再受験の虎の巻 として
受験生に選ばれています
「es-navi」とは
「es-navi」とは、
エスキス指導に特化した一級建築士製図試験の受験指導サービスです

期待できる学習効果
|
3つのコンテンツで製図試験の受験をサポート!
書籍/教材
製図試験対策として知っておきたい知識やエスキスの考え方がよく分かる!
本試験までの時期に合わせ時系列で示されていて比較しやすい!
|
解説動画
がっちり合格ノート、エスキスワークブックの使い方や、エスキス解説を動画で配信!
エスキス学習や自己分析学習を効率的にに進めていくための解説動画!
|
課題/添削
お求めやすい価格でオリジナル課題を提供!
(メンバー割あり)
製図クリニックにて課題の解説を行ったり無料エスキス添削も実施!
|
毎週開催している製図クリニックで学習の継続をサポート!
製図クリニック
毎週木曜日の21:00〜22:00開催
製図試験対策に特化したオンライン勉強会
学習の習慣化に最適!
- Zoomを使ったオンライン勉強会です
- 平日夜の時間を効率的に活用します
- 過去問やオリジナル課題のエスキス解説のほか、各種知識についてもとりあげて受験生の学習を補完しています
#あみくみ製図クリニック で検索!

画面共有サンプル
「es-navi」が選ばれる3つの理由
課題をときっぱなしにしない!
次につながる自学を実践
目の前のことをひとつずつ改善することでしか合格は達成できません
たどり着いたプランから、
あなたは何を学び取ればよいのでしょうか?
es-naviの教材は、
最適なアウトプットのための自学ツールです
プランの問題点の見つけ方がわかり、
良質なフィードバック学習ができます
1)プロセス改善を実践できる

“応用できなければ意味がない”
立ち向かうは国家資格。
本番の課題に対応できなければ、勉強する意味なんてありません。
一時的な対症療法(プランの添削だけ)では原因解決にはなりません。
応用力をつけるには、プロセスの改善が欠かせません。
2)エスキス理論がよく分かる

“なぜその検討が必要なのか丁寧に解説”
プランをまとめられない時や手戻りが発生してしまう、、、
動画解説では、「なぜその検討が必要なのか」を丁寧に解説しています。
ボリュームを操ってロジカルに案を組み立てていくことで、リスクの少ない選択肢(案)を導き、最適解でプランニングできます。
3)「今」の改善点がわかる

“個々のレベルを見極めたエスキス指導”
不足している能力に自分で気づき、自己改善していける。
受講生アンケートによると、es-naviに求め満足している特徴はここに集約されていました。
「今」何につまづいているか、どうすれば解決するか考える学習を実践しましょう。