
一周まわって製図の先生に
お知らせ
<es-naviお申し込みの受験生へ>
2017年のes-naviサポートについて、商品到着後にご案内メールを送信しています。
2017年1月27日(金)から、movie02_本試験自己分析からわかる学習のポイントの配信が開始しました。
自己チェックをどのように見ていったらエスキスの学習効果が上がるのか?要チェック!
一級建築士の資格。
絶対手に入れたかったから必死で向き合ったし、工夫した。
なかなかA判定がもらえなかったから、克服するために考えうることは全部実践した。
そんな泥臭い受験勉強があったから、できない受験生のできない理由が見えるし、気持ちも分かる。
学生の頃、教師になりたいと思って教育学部を目指していた時期もありました。
あれよあれよと一周まわって、設計の仕事ではなく先生としての職業人生を歩み始めた私。
不思議なものです。
私の講習会を聞きたいと思って来てくれる受験生と出会えます。
心から嬉しいです。
まだ見ぬ受験生のために、どう伝えたら分かるかなぁと考える時間はほとんど趣味のようになっていて、エスキス学習ノートを作っている最中なんて、頭の中で自由に飛んでいる感覚で本当に楽しかった。
もっともっと分かりやすい説明ができる先生になりたいと思う2017年の気持ちの良いスタートです。
10月の本試験へ向け、あなたの製図学習の質を上げる!
エスキスでつまずいたときは、es-naviサポートサービスへ!!
=============================
★平成29年版 一級建築士設計製図試験対策「がっちり合格ノート」販売中!
『es-navi』(がっちり合格ノート+エスキス学習ノート+Myカルテ)は、「ご購入・お問い合わせ」より。